iPhoneに入れる格安SIMはどこがいい?2018.08.20 08:21毎年9月に新商品が発売されるiPhoneですが、管理人は2年前にiPhone7PLUSをAPPLEストアで購入してYモバイルのSIMカードを入れ約2年間使用してきました。今年の9月で2年契約が満了となるので、次にどのSIMカードを入れようかと検討しています。
60歳以上なら電話放題の「かんたんスマホ」登場!2018.08.14 07:378月9日、ワイモバイルの新商品として「かんたんスマホ」(705KC/京セラ製)を発売開始しました。特徴は、↓ ↓ ↓ こちらの動画で確認できます。
AQUOS sense SHV40入手しました2018.07.04 08:202年間お世話になりました「YモバイルのiPhone5S」から、本日、UQモバイルのAQUOS sense SHV40にMNPが無事終わりました。切り替えUQモバイルで端末とSIMカードを申し込んだのだから、当然SIMカードがセットされていると思いましたが甘かったです。
iOS8.4のiPad miniを持って来られました!2018.06.23 10:55本日は、久しぶりにレッスンが満員御礼となりました。ありがとうございます。色々なマンツーマンレッスンをしてきましたが、初めてのケースでしたので備忘録として残そうと思い今回の記事を掲載致します。購入依頼1度もアップデートしないiPad miniauユーザーの生徒さんが、「1度もアップ...
Yモバイル2年終了したらやっぱりUQへ!2018.06.20 10:352016年7月に契約したYモバイルのiPhone5Sへ、料金確定のお知らせと一緒に更新タイミングを伝えるメッセージが届きました。このまま更新されてしまうと、「スマホプランS」の料金3,218円での継続なんですが、月額データが1GBまでと半減されます。機種変ですと、データ増量で2G...
地元の西武新宿線上石神井が放映?2018.06.14 22:33電車に乗って通勤していたら、今日6月15日(金)の22:54からTBS にてスマイルすきっぷという番組で、上石神井特集が放映されるそうです。
手持ちスマホに格安スマホ+NEXTmobileがオススメ2018.06.07 10:00前回は、初期費用108円で購入出来るUQモバイルが一押しとしてオススメしましたが、究極のコストダウンを考えた場合、手持ちのスマホをうまく活用するという手もある、というご案内です。auもしくはdocomoユーザー向け
端末代108円でキャッシュバックもあるUQモバイルのAndroid2018.06.05 12:46少しでも安価にスマホを維持するために、色々とキャンペーン情報などをお伝えしてきました。7月に手持ちのYモバイルiPhone5Sが2年を迎えるに当たり、真剣にお得な格安スマホを調べてみました。その結論は、端末代が実質無料となることです。UQモバイルならiphoneSEが実質無料(1...
MVNO顧客満足度トップはUQモバイル、2位はmineo2018.06.02 04:52J.D.Power Japanは、「2018年格安スマートフォンサービス/格安SIMカードサービス顧客満足度調査」の結果によりますと、1位は663点のUQモバイル2位は653点のmineoだそうです。<セット購入の順位表 ↓>
業務用の無線LANにはNTTのギガらくWi-Fiはオススメなんでしょうか?2018.05.25 09:31本日は、当教室にも度々営業電話が入ってくる「NTT東日本のギガらくWi-Fi」について考えてみたいと思います。
iPhoneユーザーにもGoogleフォトをオススメしています!2018.05.22 15:00スマホの機種変更時、一番問題となるのは旧端末で保存していたデータの移管です。↑上記のような資料を使って教室の生徒さんに説明しているのですが、昨日来訪された生徒さんが「DropBOXを解約したい」とのことでしたのでiPhoneユーザー向けに参考となるよう説明をしていきましょう。iC...