リアルのスマホ教室講師が格安SIM会社(MVNO)やモバイルWifi会社などのオススメをご紹介しています。

何故mineo(マイネオ)の評判が良いのか?徹底調査!

今月は、数あるMVNO会社のなかで1番評判の良いmineoをご紹介していきたいと思います。


MMD総研のアンケート結果

MMD研究所:2018年3月格安SIMサービスの利用動向調査より引用

過去ご紹介してきました「u-mobile」は、とても満足+やや満足している人が51,4%

「UQmobile」は、74,7%

「mineo」は、85.4%と1番の満足度となっています。


mineoとは?

関東にお住まいの方はあまりご存じ無いと思いますが、mineoを展開している会社は関西電力系の通信会社で株式会社ケイ・オプティコム という名前の会社です。

2014年6月よりサービスを開始し、

5つのモットー(「まっすぐなmineo」「イケてるmineo」「ネットぢからのmineo」「おもしろいmineo」「うれしい!たのしい!大好き!mineo」)を掲げており、その方針に沿ってシンプルで分かりやすい料金体系になっていたり、コミュニティサイト「マイネ王」の運営や、ユーザとの意見交換会「オフ会」の定期開催、おもしろコンテンツの制作などが行われています。

出典:ウィキペディア

ユーザ視点のサービス内容を重視するならmineoのauプランの評判が良いのでオススメです。

<サービスプラン>

mineo公式HPより引用

※auプランでは、iPhone,iPadからテザリングが出来ないようです。


余ったパケットが使える

家族と分け合う「パケットシェア」、友達と分け合う「パケットギフト」、「フリータンク」、「チップ」などが好評です。


今後、サービスの詳細について色々と調査していきます。


スポンサーサイト

元スマホ教室経営者のブログ(オウンメディア)

東京都練馬区のスマホ教室kamisyaku-pcは2019年8月で閉鎖しました。お役に立てればと思い情報発信していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000