リアルのスマホ教室講師が格安SIM会社(MVNO)やモバイルWifi会社などのオススメをご紹介しています。

YモバイルiPhone5s、2年たったらUQモバイルに乗換すべき

今回は、具体的な乗換についての事例をご案内していきましょう。

<YモバイルでiPhone5SをスマホプランSで契約している場合>

1年半ほど前に契約した「YモバイルのiPhone5S」でMy Ymobileで料金を確認したのがこの価格です。

「ワンキュッパ割」はすでに1年を経過しているのでありません。

端末代は、2,268-1,400円=868円×24回で24,832円になります。

このまま25か月目に突入すると、機種代金は0円になり、基本料金もそのままですが、データ容量2倍が終了する為1GBしか使うことが出来ません。

では、新しい端末にしたらどうなるのでしょう?


iPhoneSEに機種変したら?

WEB上でiPhone5SからiPhoneSEに機種変をしたらどうなるか?確認すると

このような結果となります。

端末代1,620円×24回で38,800円負担となります。

他社からMNPすると

このようにお得なのですが、機種変には対応していません。

ということで、他社(UQモバイル)にMNPを検討してみましょう!


UQモバイルでiPhoneSEにMNP

UQモバイルでは、Yモバイルのように他社からのMNPでキャッシュバックなどはしていません。

が、他社からiPhoneSEへMNPをすると

このように機種代金が割引となります。iPhoneSEの128MBも比較すると
月々540円のプラス(24ヶ月で12,960円)ということで、iPhoneSEの32GB端末代がかからないことになります。(129GBは12,960円)

※iPhone5Sを4年間使うより、iPhoneSEの方が性能も良いのでUQモバイルへMNPした方がとってもお得になります。

YモバイルiPhone5Sで2年目を迎える方は、UQモバイルへのMNPを是非ご検討ください。


お申込みはこちらから↓

元スマホ教室経営者のブログ(オウンメディア)

東京都練馬区のスマホ教室kamisyaku-pcは2019年8月で閉鎖しました。お役に立てればと思い情報発信していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000