3つのプランと2つの通話
プランSは、2年間月最大2GBまで使え、余ったデータは翌月繰越し出来て1,980円/月(税抜)
プランMは、2年間月最大6GBまで使え、余ったデータは翌月繰越し出来て2,980円/月(税抜)
プランLは、2年間月最大14GBまで使え、余ったデータは翌月繰越し出来て3,980円/月(税抜)
※すべてのプランは1年間割引された金額なので、2年目(14か月目)以降は1,000円追加されます。
2台目以降新規で申込みすると500円の割引もあります。
※また、すべてのプランは26ヶ月目以降データ上限量が半分になってしまいます。
「おしゃべりプラン」-実質Sプランで302円/月何回でも5分以内の通話料金が無料となります。5分以上かけた場合は、20円/30秒の通常料金が上乗せとなります。
「ピッタリプラン」国内通話料(20円/30秒)の月間累計額から無料通話分を減額します。
〇Sプランは2年間60分/月(2,400円分)
〇Mプランは2年間120分/月(4,800円分)
〇Lプランは2年間180分/月(7,200円分)
※26か月目以降は半分に減ります。
これ以外に「マンスリー割り」などとってもお得にみえるのですが、2年目以降は1,000円高くなって、3年目を迎えるとデータ上限もぴったりプラン無料通話時間も半分になってしまうことに注意が必要です。
iPhoneSE32GBにMNPするケース
<本体価格分は、税抜価格40,900円とYモバイルよりも4,000円ほど安くなります。>
おしゃべりプランSを選んだ場合の価格がこちら↓
※5分以上電話した通話料が別途上乗せになります。
<Yモバイル料金>
但し、Yモバイルは通話時間10分以内無料という特典があります!
まとめ
少し古くなったiPhoneSEもしくはiPhone6sでしたら2年使ったら機種変するよりも他社にMNPした方がお得です。
UQモバイルのお申込みはこちらの公式サイトからどうぞ!
0コメント