リアルのスマホ教室講師が格安SIM会社(MVNO)やモバイルWifi会社などのオススメをご紹介しています。

今年から確定申告に領収書が不要になりました

皆さんは、この時期に確定申告をされているでしょうか?

たくさん医療費を払った方(10万円以上)で、200万円以上収入のある方は還元があります。

複数の仕事をしている方や不動産収入がある方も必要となります。


医療費控除

昨年までは、一家の一人一人の領収書をEXCELの表にして領収書すべてを税務署に提出していました。

しかし、今年から

「医療費の領収書」の提出又は提示が不要となりました。

 「医療費控除の明細書」の提出が必要となりました。

ということで、現在、HPからダウンロードした「医療費控除の明細書」なるものを作成している最中です。

ダウンロードHP

これが実際に使いづらいのです!

なんで支払年月日が1つのセルになっていないのでしょう?

昨年まで自分で作っていた表の方が作り易かったです。

また、医療費控除の補助明細書なる病院別の集計表なども必要となり結構ストレスが・・・


【ファイルを探しましょう!】

インターネット検索(google等)で、「医療費控除 集計表 テンプレート」などでEXCELのテンプレイートが入手できます。

そこそこカスタマイズされているファイルですと、スムーズに入力できます。


一度、明細書に苦労されている方は検索してみてはいかがでしょうか?


※パソコン、スマホのマンツーマンレッスンは、

kamisyaku-pc

までご連絡ください。


スポンサーサイト

元スマホ教室経営者のブログ(オウンメディア)

東京都練馬区のスマホ教室kamisyaku-pcは2019年8月で閉鎖しました。お役に立てればと思い情報発信していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000