リアルのスマホ教室講師が格安SIM会社(MVNO)やモバイルWifi会社などのオススメをご紹介しています。

楽天が「第4の携帯会社」参入を正式発表、2019年サービス開始目指す

2017年12月14日ニュース報道がありました。
 
Docomo,au,SoftBank の携帯会社3社に挑戦する楽天は、2019年までに2000億円、2025年までに最大6000億円規模の投資を計画しているそうです。
 
Docomoの電波を借りるMVNO会社から、自社設備を持つ携帯会社になることで1500万人顧客を目指して本義の楽天市場などとシナジーを期待するようです。
 
恐らく、現在のMVNO契約はそのまま残して別ブランドになると思いますが、若年人口が増えていない日本市場で成長するには、他社顧客からのMNPをターゲットにするしかありません。
 
MVNO契約並みの安さをPRして行くのか?
今後、どんな戦略で攻めてくるのか?大変気になりますね!
 
ちなみに、本発表を受け14日の同社の株価は前日比で5%近く下落した。Docomoなどのキャリア通信会社株も競争激化を懸念してか下落したようです。


元スマホ教室経営者のブログ(オウンメディア)

東京都練馬区のスマホ教室kamisyaku-pcは2019年8月で閉鎖しました。お役に立てればと思い情報発信していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000