リアルのスマホ教室講師が格安SIM会社(MVNO)やモバイルWifi会社などのオススメをご紹介しています。

フレッツ光を辞めてUQWiMAXにするには?

3月は新生活が始まる人が多いので引越しされる方が多い月です。

今までフレッツ光を契約されていた方は、新居でもフレッツ光を契約すると解約金はかかりませんが、UQWiMAXがあればインターネット速度も速く、固定電話がいらないという方には乗り換える方がオススメです。


UQWiMAX代理店と契約

家電量販店やUQWiMAX本体との契約は、あまりメリットがありませんので特典の多い代理店を選択しましょう。

新生活を考慮すると、UQモバイルとUQWiMAXの両方を揃えるとキャッシュバックが多いBIGLOBEがいいと思います。


↑こちらのサイトからWEBでUQモバイルを

申込みすると

◆最大10,800円キャッシュバックキャンペーン◆

(~2018年4月1日)

一緒にUQWiMAX2+の端末WX03のお申し込みでキャッシュバック33,000円!(口座振替は15,000円)

そのほかの最新端末W05/L01sやWX04/L01の場合でも、

キャッシュバック30,000円!

是非ご検討ください。


フレッツ光の解約金

docomo,au,softbankなどキャリア契約を変更すると2年縛りで解約金が発生しますが、フレッツ光にも解約金があります。

①2年割り

2年間の更新月以外の解約で△9,500円(税抜)

②プロバイダー

2年以内の解約で0〜10,000円(5,000円程度が多い)

③工事費

2年半以内の解約で最大21,000円

等々で結構な金額が請求されることがあります。

連絡先

NTT:0120-116-116

(年中無休 9:00~17:00)

へ電話をして解約金をご確認下さい。レンタル品など返却方法もご確認ください。

契約しているプロバイダーへも連絡します。


これらの解約金を払うことを考慮し、キャッシュバックをもらって補填すればいいと思います。


まったく新規で契約する場合は、解約金がかからないので気軽にUQWiMAX2+へ契約できると思います。


【外出時にネットを見る方】


最新のW05がオススメ

【家でネットを見る方】


ホームルーターL01がオススメで「ギガ放題」で使い、4GLTEは使わなければ7GB制限にひっかかりません!

2年契約にするならばカシモWiMAXがオススメですよ。(最新のL01Sはありませんが)


元スマホ教室経営者のブログ(オウンメディア)

東京都練馬区のスマホ教室kamisyaku-pcは2019年8月で閉鎖しました。お役に立てればと思い情報発信していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000